三苫薫のゴールはまるでデルピエロのようだ!ふたりのプレーを検証してみた

こんにちは、hiroyukiです。

2022年ワールドカップでも活躍した
三苫薫(ブライトン)のドリブルや
ゴールを含めたプレースタイルを見て
ある選手を思い出した方も多いのではないでしょうか?

ある選手、それは…デルピエロです。

イタリア・セリエA・ユヴェントスのエース
デルピエロと三苫薫のプレーを徹底検証していきます!

Let’s check it out !

スポンサードリンク
スポンサードリンク

三苫薫のプロフィール

三苫薫(みとま かおる)

生年月日 1997年5月20日 25歳

出身地 神奈川県川崎市宮前区

所属クラブ 川崎フロンターレ→ブライトン
(2021年期限付きでベルギー・ユニオンSGに移籍)

ポジション 左ウイング・ウイングバック

三苫薫の評価

永井雄一郎

「ファーストタッチからの入りが速い」「ボールの置き場所がいい」

前園真聖

「右足のインステップ(甲)に近いアウトサイド(外側)でボールをこすりながら動かすことで、自然な足の動きのままボールに触ることができる」「ブラジルのネイマールなども同じようなドリブルをしているが、このボールタッチは技術的には非常に難しい」

川崎・鬼木監督

「一気に0から100を出せる選手は一定数いるが、100から0に止まれる選手はなかなかいない」「彼のドリブルはぐっといこうとした瞬間に、相手が先に動いてしまうので、何もしない間に花道が開いている」

引用元:Wikipedia

 

モイセス・カイセド(チームメイト)

「僕にとって、三苫は今まで見た中で最高の選手の一人だ。彼が左サイドでボールを持てば、誰でも抜き去ることができるし、どんな局面でもディフェンダーを苦しめることができる。ワールドカップでもそうだった。彼がボールを持ったとき、1対1になれば、そのディフェンダーは問題を抱えることになる。ワールドカップでは、交代で出場したときに最高のチャンスを作って見せた。彼は並外れた選手だ」と絶賛している。

引用元:https://www.footballchannel.jp/2023/01/11/post491130/

彼にボールが渡ると「何かが動く」
私もワールドカップでの三苫薫のプレーを
見てそう感じた一人です。明らかにDFが
緊張する様が画面越しにも感じるのです。

そんな選手はなかなかいません。

しかし、筆者は先日の三苫薫の対レスター戦での
ゴールを見て、ある選手を思い出したのです!

三苫薫のゴールはまるでデルピエロのようだ!

早速見てみましょう…

そしてこちらがデルピエロのゴールシーン↓↓

左45°から放たれる彼のゴールは「デル・ピエロ・ゾーン」
と呼ばれるほどの決定力を見せ、語り継がれています。

デルピエロが活躍したのは1993年~2012年の
セリエA・ユヴェントス時代と10年以上の時を遡る

そんなユヴェントスの伝説となった選手の影を
三苫薫から感じることができてとても嬉しいです♫

スポンサードリンク

デルピエロのプロフィール

本名 アレッサンドロ・デル・ピエロ

生年月日 1974年11月9日 48歳

ポジション フォワード

通称 ”ファンタジスタ”

エピソード

1993年当時ユヴェントスのエースは
”イタリアの至宝”と呼ばれたロベルト・バッジョ
その後、ユヴェントスの10番をバッジョから
引き継ぐことになります。

親日家としても知られるデルピエロ
アニメ・「キャプテン翼」や「ルパン三世」
を好み、新日本プロレスの大ファンでもあるようです。

ふたりのプレースタイルを検証

ファーストタッチ

とにかくふたりともボールへのファーストタッチが
とても柔らかいです。次への始動がスムーズに
できる場所にボールをコントロールできています。

ファーストタッチ→セカンドタッチでDFを
置き去りにする技術はふたりに共通するものでしょう。

ドリブル

三苫薫のドリブル技術が分かる動画↓↓

三笘は大学時代の卒業論文で以下の結論を導き出した。 「ボールを受ける寸前まで、相手と自分の前にあるスペースを見ていなければならないということ」 「ドリブル開始後には頭を下げず、上体でフェイントをかけて相手の重心をずらすこと」 「緩急をつけてDFを欺き、スペースをつくること」

引用元:https://www.youtube.com/@f.tprod.8581

三苫薫のドリブルの根本がこちらに書かれてありました。
卒論を拝見したいものです。。

基本的にはふたりとも利き足は右足です。
右足を中心にボールに触れ、舐めるように
ボールをコントロールしています。

彼らがボールを持つと時が止まったように
感じる人も多いのではないでしょうか?

ポジション

ポジションもふたりは共通しており
左サイドでプレーすることが多いようです。

是非、三苫薫のプレーにデルピエロを
重ねて見ていただきたいと思いこちらの
記事を書きました。

 

まとめ

三苫薫の技術にデルピエロのゴールへの
嗅覚とシュートコントロールが備われば
日本の新しいファンタジスタが誕生する
そんな日も近いのではないかと筆者は思います。

最後に2022年ワールドカップ
皆さんが熱くなったあのゴールシーンをどうぞ♫

合わせて読みたい✅

こんにちは、hiroyukiです。 2022年11月に開催されるサッカーW杯(カタール大会) こちらで注目なのが、伊東純也選手です! アジア予選での4戦連続ゴールで日本チームを 救ったエースストライカーの移籍先が話題です。 […]

 

最新情報をチェックしよう!